防災訓練– tag –
-
防災訓練
第33回 春の防災訓練
令和5年3月5日(日)午前9時30分より,雪ヶ谷八幡神社境内にて『第32回 春の防災訓練』が開催されます。当日は参加の皆さまに非常食の配布が予定されています。皆さまお誘いの上,ご参加ください。 開催日時 令和5年3月5日(日) 午前9時30分から午前11時... -
イベント・行事
令和5年上半期・雪ヶ谷八幡神社の主な行事
雪ヶ谷八幡神社様より,令和5年上半期の主な行事のご案内を頂きました。 新年大祈願祭 1月3日(火)午前10時・午後3時祭典 於 社殿 雪ヶ谷八幡神社にて新年のお神札・お守りをお受けになられた参拝者の方に,社殿にお上がり頂き,さらに御神徳が授かりま... -
防災訓練
第32回 春の防災訓練
令和4年3月13日(日)午前9時30分より,雪ヶ谷八幡神社境内にて『第32回 春の防災訓練』が開催されます。当日は参加の皆さまに非常食の配布が予定されています。皆さまお誘いの上,ご参加ください。 開催日時 令和4年4月13日(日) 午前9時30分から午前11... -
その他のお知らせ
[春の防災訓練] 神社が結ぶ地域の力
東日本大震災から10年の節目となる本日,オマツリジャパン様(*1)のマツログコーナーにて,“令和三年『雪ヶ谷八幡神社・春の防災訓練』神社が結ぶ地域の力“の記事が掲載されました。 今月で東日本大震災から10年が過ぎようとしております。先月2月13日の... -
防災訓練
第31回 春の防災訓練
令和3年3月7日(日)午前9時30分より,雪ヶ谷八幡神社境内にて『第31回 春の防災訓練』が開催されます。当日は参加の皆さまに非常食の配布が予定されています。皆さまお誘いの上,ご参加ください。 開催日時 令和2年3月7日(日) 午前9時30分から午前11時... -
イベント・行事
令和3年・春の行事(雪ヶ谷八幡神社)
雪ヶ谷八幡神社様より,春の行事のご案内を頂きました。 紀元節祭 古武道・合気道等武道奉納式 紀元節は古事記・日本書紀の中で神武天皇が即位されたされる日。 「奉納演武」が行われます。真剣を使った演武等、見ごたえあり。 日時:2月11日(木・祝) ... -
その他のお知らせ
【令和2年・春】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため中止となったイベント
今春,雪ケ谷地区で予定された多くのイベントが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため中止となっています。お出かけの際はご注意ください。本稿では,当サイトで中止と確認できたイベント情報をお伝えします。 更新:令和2年3月28日 ... -
防災訓練
第30回 春の防災訓練
第30回 春の防災訓練は,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため中止となりました。更新日:令和2年2月27日 令和2年3月1日(日)午前9時30分より,雪ヶ谷八幡神社境内にて『第30回 春の防災訓練』が開催されます。当日は参加の皆さまに... -
防災訓練
平成31年・大田区立大森第六中学校 学校防災訓練
來る,平成31年4月20日(土),大田区立大森第六中学校に於いて「学校を災害に立ち向かう場所に」をテーマに学校防災訓練が開催されます。ご協力いただける方は,13時に六中校庭へご集合ください(北門,南門をご利用ください)。 開催日時 平成31年4月20... -
防災訓練
平成31年・小池自治会防災訓練
平成31年3月10日(日),小池自治会 防火防災部主催の『みんなで・親子で防災訓練 〜いざという時に自分でできますか?〜』が開催されます。 開催日時 平成31年3月10日(日) 午前9時30分より(雨天中止) 開催会場 上池台3丁目公園 田園調布消防団第八分...