小松湯・閉湯式のお知らせ

小松湯(閉湯式)

小池橋と小池小学校の間にある銭湯「小松湯」さんが閉湯となりました。

「小松湯」さんは昭和6年(1931)創業,約80年にわたり地元で愛されてきた銭湯で,商店街(小池商栄会)で最も歴史があります。「小松湯」さんを利用されたことがない方も,商店街の福引の会場として馴染みがあるのではないでしょうか。

閉湯にあたり,様々なイベントが用意されてるようです。面白そうな企画もありすので,お時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

この度,約80年間この地域で営業を続けてきた小松湯は閉湯致します。つきましては,今までお世話になりました皆様への感謝の気持ちをお伝えするため,イベントを開催いたします。

お湯はもう出ませんが,以前のように皆様に足を運んでいただけるよう様々な企画をご用意しております。最後のひと時を皆様と分かち合うと同時に,このイベントが新たな出会いの場となればこんなにうれしいことはありません。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

小松湯店主より

目次

平成27年11月21日(土) 時間未定

  • 創業当時の小松湯を再現した模型の展示
  • 子どもから大人まで誰でも参加できるワークショップ

平成27年11月22日(日) 13時〜

  • ペンキ絵ライブペインティング
  • 銭湯研究家 町田忍様 トークショー
  • 閉湯式

開催会場

  • 小松湯(〒145-0064 東京都大田区上池台二丁目39−7)

その他

  • スケジュールやイベント内容は変更になる可能性がございます。
  • 最新情報は以下のWebサイトをご参照ください。

Webサイト


※ 平成27年11月21日 アイキャッチを追加しました。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1969年,東京生まれ。ライター。写真家。美術家。masART STUDIO主宰。東京の郊外を拠点に活動。Webメディアで執筆の傍ら,人工構造物をモチーフとしたフォトモンタージュ作品を制作する。目標は,ダイエットと,ITリテラシーを高めること。

目次