平成29年7月30日(日),小池公園にて小学生を対象とした「小池公園観察会」(小池の水質調べと水中の生物)が開催されます。同観察会は,平成26年7月に「第1回小池公園観察会」が開催されて以来,春・夏・秋の年3回行われています。夏は池の中の生き物の観察を行います。
目次
開催日時
- 平成29年7月30日(日)大雨中止・小雨決行
午前9時30分〜12時30分
集合場所
- 大田区立小池小学校・ランチルーム
観察場所
- 小池公園
持物
- 筆記用具,虫眼鏡,上履き,水筒,虫よけ,帽子,着替え,金魚網(10cm程度のもの),池に入る時の履物,タオル
募集対象
- 小学生(1・2年生は保護者同伴)
募集人数
- 30人(30人を超えた場合は抽選)
申込
- 平成29年7月3日(月)〜7月7日(金)
申込場所
- 大田区立小池小学校
- 小池自治会館
- 雪谷特別出張所
- 池の台自治会館(投函受付のみ)
主催
- 地域力推進雪谷地区委員会小池公園分科会
協力団体
- 公益社団法人洗足風致協会
- 大田区地域基盤整備課
- 大田区立小池小学校
- 池の台自治会
- 小池自治会
- 小池自治会青少年部
- 雪谷特別出張所
連絡先
- 雪谷特別出張所
〒145-0065 大田区東雪谷三丁目6番2号