雪ヶ谷八幡神社様より,春の行事のご案内を頂きました。
目次
春の防災訓練
- 田園調布消防署のご指導の下,6町会合同にて開催いたします。
- 日時 3月8日(日) 午前9時30分開始 於・境内
お人形感謝祭
- これまで大切にしていたお人形をお祓いする神事です。
- 日時 3月15日(日) 午後3時齋行 於・齋霊殿
- 3月に受付致します。詳細は雪ヶ谷八幡神社境内掲示及びチラシをご覧ください。
新入学児童安全祈願祭
- 新小学校1年生を対象に,入学報告並びに安全祈願祭を行います。
- 日時 4月5日(日) 午前11時齋行 於・社殿・社務所
- 3月に受付致します。
赤ちゃん泣き相撲(主催・一心泣き相撲)
- 「たくましく泣いてほしい」赤ちゃんの健よかな成長を祈願します。
- 日時 4月29日(水・祝) 正午開始 於・境内
- 申込み受付中。詳細は雪ヶ谷八幡神社境内掲示及びチラシをご覧ください。
あわせて読みたい
一心泣き相撲
泣き相撲は赤ちゃんの健康と成長を祈願する日本の伝統行事です。
奉納こいのぼり
- 子どもの無事な成長を願い,お子様が描いた「おえかきこいのぼり」が境内を泳ぎます。
- 日時 4月下旬より5月上旬(ゴールデンウィーク中) 於・境内
- 用紙は4月より雪ヶ谷八幡神社にて配布致します。
最新情報は,雪ヶ谷八幡神社をご参照ください。
あわせて読みたい


雪ヶ谷八幡神社 【安産・健康長寿・合格祈願】の大田区雪谷総鎮守・八幡さまへ
雪ヶ谷八幡神社は、約450年の古より「雪ヶ谷の里」をお守りし続ける古社です。東京都大田区雪谷鎮座し、古くから母子神の信仰が篤く、安産、健康、長寿、開運、学業成就の…